営業職と言うとノルマが設定されていると思っている人も多いでしょう。
実際に、営業職の場合はノルマが設定されていることも多く、ノルマを達成することができないと、給料が低くなってしまったり、ボーナスがカットされてしまうこともあります。
しかし、営業職の中にはノルマが設定されていない営業職もあります。
そこで、この記事では特に女性におすすめのノルマが設定されることが少ない営業職の種類について詳しく紹介していきます。
ノルマがない営業の特徴とは?
ノルマがない営業の特徴について紹介します。
- ルート営業
- テレアポ営業
- 深耕営業
ルート営業
ルート営業は、ノルマが設定されていることが少ないです。
ルート営業の場合は、すでに関係値のある会社に対して営業を行っていくという背景から、ノルマを設定することが少ないです。
ただし、ルート営業の場合は現在関係がある会社に対して営業を行っていくのがメインになるので、関係を崩してしまうようなことがあれば評価が下がってしまうこともあります。
そして、ルート営業が多いのは、素材系の会社やメーカーです。
素材メーカーの場合は、納入先のメーカーとすでに関係は構築されているという背景から、営業と言っても新製品の紹介や素材の在庫の確認など簡易的な営業であることが多いです。
テレアポ営業
テレアポ営業の場合もノルマが設定されていないことが多いです。
テレアポ営業では、リストをもとに発信していく際に、架電数やアポの獲得数がノルマに設定されることもありますが、インバウンド営業をメインにしている会社の場合は、顧客からのアクションをもとに架電をするので、ノルマが設定されていないことがほとんどです。
深耕営業
深耕営業は、すでに関係のあるクライアントに対して、さらに関係を深く構築するための営業を行います。
そのため、商品をクライアントに対してたくさん販売していくのが営業の目的ではなく、あくまでもクライアントとの良好な関係を築くために、定期的にクライアントを訪問して、より深い関係にしていくのが深耕営業の主な目的です。
このような背景から深耕営業の場合は、ノルマが設定されていないことも多く、また働き方としてもホワイトであることが多いです。
そして、深耕営業の場合は気遣いなどが出来ると重宝されるという背景から、男性だけではなく女性であっても採用される可能性があります。
ノルマがない営業を探していて且つ女性でも活躍できる職場を探している場合は、深耕営業をメインに行っている会社を探してみると良いでしょう。
ノルマのない営業が女性におすすめの理由とは?
ノルマのない営業が女性におすすめの理由は、以下の3つです。
- 精神的な負担が小さい
- 労務環境がいい会社が多い
- 子育てと両立しやすい
精神的な負担が小さい
ノルマのない営業職が女性におすすめの理由の一つに、精神的な負担が小さいことが挙げられます。
営業職の場合は、精神的な負担が大きいと思われることも多いですが、その大半がノルマが設定されていることに関係するともいえるでしょう。
ノルマを達成することができないと上司や同僚などから冷たい言葉を浴びせられたり、詰めと呼ばれる叱責をされることがあるためです。
そして、これらの行為は精神的な負担が非常に大きく、これらの行為によって精神を病んでしまう人や鬱になってしまう人もいます。
最悪の場合、これらの精神的な負担によって自殺をしてしまう人もいるでしょう。
実際に、営業色が強い会社の場合は、成績を上げることができなかった結果、自殺をしてしまう社員がいるのも事実です。
労務環境がいい会社が多い
ノルマのない営業が女性におすすめの理由の一つに、会社としての労務環境が良いことが挙げられます。
ノルマがある会社の場合、どうしてもノルマを達成するために、長時間労働やパワハラが当然のごとく行われる会社もあります。
その点、ノルマがない営業職を採用している会社であれば、ノルマの評価基準がないため労務環境としてもいいことが多いです。
実際に、素材メーカーなどルート営業がメインになる営業職の場合は、ノルマが設定されていないので定時で帰れることも多いです。
一方で、これらの労務環境はノルマのない営業職を採用しているかどうかだけではなく、会社の方針や会社の文化などによっても大きく変わるので、口コミなどを参考にしてみるのも良いでしょう。
子育てと両立しやすい
ノルマのない営業が女性におすすめの理由の一つに、子育てと両立しやすいことが挙げられます。
ノルマのない営業職の場合、ノルマを達成するために長時間働く必要もありませんし、ノルマを達成することができないからと言って上司から叱責されることは少ないでしょう。
そのため、精神的な負担と体力的な負担が小さく、子育てと両立しやすいと言えます。
また、ノルマのない営業職を採用している会社の場合、労務環境が良いことも想定されるので、育児休暇の制度が整っている可能性も高いです。
ノルマのない営業のデメリットとは?
ノルマのない営業のデメリットは、以下の3つです。
- 成果で評価されにくい
- インセンティブが付与されない
- 求人の数が多くない
成果で評価されにくい
ノルマのない営業のデメリットの一つに、成果で評価されにくいことがあげられます。
ノルマのない営業職では、ノルマがある営業職とは違い、数値で評価されることがありません。
一方で、ノルマがある営業職の場合は、ノルマを達成することができれば会社からも評価され、ノルマ以上の成果を出すことができれば昇給なども早くなる可能性があるでしょう。
その点、ノルマがない営業職の場合は数字のような定量的な部分で評価するのが難しいため、上司と関係値や周囲の人間に対してどれだけ貢献できているかなどの定性的な部分で評価されることがほとんどです。
このような背景から成果だけではなく様々な要因を基に評価されるという点で、評価の正当性が感じられないと思っている人も多いです。
インセンティブが付与されない
ノルマのない営業職のデメリットとしてインセンティブが付与されないことも挙げられるでしょう。
ノルマがある営業職の場合は、成約ごとにインセンティブが付与されます。
特に、住宅販売などの場合は、一軒住宅を販売することで数十万円のインセンティブが入るという給与体系になっていることも多いです。
一方で、ノルマのない営業所の場合はいくら自分で販売したとしても、それらがインセンティブとして給与に反映されることはほとんどないです。
ノルマのない会社の場合は、各個人の成績ではなく会社としての成績を重視していることがほとんどなので、個人で成果を出しても全従業員に対しての還元という形になってしまうことが多いと言えるでしょう。
求人の数が多くない
ノルマのない営業職のデメリットの一つに、求人の数が多くないことも挙げられるでしょう。
ノルマのない営業職の求人数は非常に少なく、営業職全体の10%程度になっています。
そして、ノルマのない営業職を募集している会社は、一部の大手企業やBtoBメーカーなど業界が限られてしまうのも事実です。
ノルマが設定されている理由とは?
営業においてノルマが設定されている理由は、ノルマを設定することで個人の成果を定量的に判断することができるためです。
また、会社としてもノルマを設定して、そのノルマを達成できたかできないかを判断することで、ボーナスの査定などをしやすくするという背景もあるでしょう。
その他にも、会社として経営を成り立たせるためには最低限これだけ販売しないといけないという数字がもとにノルマが設定されていることも多いです。
ノルマなし営業の落とし穴とは?
ノルマなし営業の落とし穴は、以下の3つです。
- 完全歩合制のことがある
- 採用難易度が非常に高い
- ノルマではなく目標という名前に変わっているだけ
完全歩合制のことがある
ノルマなしの営業職の落とし穴の一つに、完全歩合制の場合があるということが挙げられるでしょう。
ノルマがない営業職と言っても、ノルマがないだけで自分で販売することができないと、一円も給料がもらえないという会社もあります。
基本給のない会社の場合は、このような形式が多いでしょう。
このような場合は、正社員としての採用ではなく、業務委託契約をすることが多いです。
採用難易度が非常に高い
ノルマなしの営業職の落とし穴の一つに採用難易度が非常に高いことも挙げられます。
ノルマなしの営業職を採用している会社は、BtoBメーカーでルート営業をメインしている会社です。
そしてこれらの企業は、自社のブランドで自社製品を販売できる一部の大手企業のみです。
そのような背景から採用難易度が非常に高く、新卒でないとそもそも採用されるのが難しいという場合もあるでしょう。
また、学歴としても大卒であることはもちろんのこと、早慶などの一流大学を卒業していないと採用されない可能性もあります。
このような背景から採用難易度が非常に高く、かつ女性で中途入社するのは難しい業界や会社も多いということは頭に置いておくといいでしょう。
ノルマではなく目標という名前に変わっているだけ
ノルマなしの営業職の落とし穴の一つとして、ノルマという名前ではなく目標という名前に変わっているだけの可能性があるということも挙げられるでしょう。
ノルマがない会社は完全に決められた数値がないのではなく、ノルマという名前ではなく、ただ目標という名前でゆるくはなっているものの、実質的にはノルマと変わらない形で残っている可能性もあります。
特に、最近ではノルマが設定されていることでブラック企業として認識されてしまうことも多いので、そのような見られ方をされないために目標という形で、あくまでも達成して欲しい基準として設けていることもあります。
まとめ
ノルマのない営業職を選ぶことで精神的にも体力的にも負担が小さくなるので、女性にもおすすめと言えるでしょう。