SES営業とは、SESの中で営業をする社員のことを指します。
SES営業は、ただ単にクライアントから案件を獲得してくるだけではなく、自社のプログラマーとクライアントをつなぐ役割もします。
その点で、SES営業は通常の営業とは違うと言われることが多いです。
そこで、この記事ではSES営業の業務内容や、SES営業の求人に応募した方がいい人を紹介していきます。
それではみていきましょう。
SESとは?
SESとは、システムエンジニアリングサービスの略でエンジニアを派遣する派遣会社のことを指します。
SESは、自社のエンジニアやプログラマーを派遣する、もしくは外部の登録プログラマーを企業に対して派遣することで、利益を上げています。
また、SESと似たものにSIerがあります。
SierとSESの大きな違いは、人員を派遣するかしないかの違いです。
SESの場合は、クライアントに対して人員を派遣することで利益を上げています。
一方で、SIerの場合は自社で開発した商品もしくは自社のサービスなどをクライアントに対して提供することで利益を上げています。
また、その過程の中で人員をクライアントに派遣することはありますが、SIerの場合は派遣するプログラマーやエンジニアのレベルが高いと言われることも多いです。
その点、SESで派遣される人材はプログラマーとして基礎的な部分はできるものの、高度な技術は持っていないという人も多いでしょう。
SESは、あくまでもプログラミングやエンジニアリングができる要員として派遣されることが多いので、派遣される企業も事業会社ではなくシステム開発会社や受託開発企業が多くなっています。
SES営業の業務内容とは?
SES営業の業務内容には、以下のものがあります。
- クライアント開拓
- エンジニア紹介
- アフターフォロー
クライアント開拓
SES営業の主な仕事は、クライアント開拓です。
SESの場合は、システムエンジニアリング会社を中心に自社のプログラマーやエンジニアを派遣するためのクライアントを開拓していきます。
SESが派遣する先は、システム開発会社だけではなく、システム分野に力を入れている事業会社であることも多いです。
特に、ベンチャー企業などでプログラマが足りないこともあるので、SESを通してプログラマを派遣することがあります。
クライアント開拓の際には、リードを獲得した上でアポイントメントを獲得します。
その上で、クライアントが望んでいる要員を派遣するのが主な仕事です。
クライアントによっては、特定のプログラミング言語が使える人材が欲しいと思っている場合もあります。
エンジニア紹介
SES営業の仕事の1つがエンジニアの紹介です。
クライアントとの契約締結が終了したら、自社からプログラマーやエンジニアを派遣することになります。
プログラマーやエンジニアはスキルや経験などによってランクが分かれていることが多いです。
そして、契約の種類によってそれらのランクにあったエンジニアやプログラマーを派遣することになります。
一般的に、高度な技術やスキルを持っているプログラマーやエンジニアの場合は単価が高いです。
一方で、プログラマーやエンジニアになったばかりの人、もしくは自走して作業ができずサポートのような作業しかできない人の場合は、単価が低くなる傾向にあります。
アフターフォロー
SES営業では、アフターフォローも重要になります。
SESではクライアントに対して自社のプログラマーやエンジニア、提携するフリーランスプログラマーを派遣した後にも、クライアントとの密なコミュニケーションをとることが必要です。
プログラマーやエンジニアの中にはクライアントと折り合いが悪い人もいるのも事実です。
そのようなプログラマーやエンジニアとクライアントの間に立って条件の調整を行っていくのもSES営業の業務の1つになります。
SESの場合、給料は派遣元から出ているのでクライアント企業が直接プログラマーやエンジニアに支払うことはありません。
その点でも、給料などの面で条件交渉がある場合は、SESの営業担当者がエンジニアやプログラマーと交渉することになります。
その他にも、エンジニアやプログラマーがクライアント企業に対して不利益を生じさせた場合は、損害賠償などの交渉もSESの営業担当者が間に立って行います。
最近では、三井住友銀行の内部情報がSESから派遣されたプログラマーによって、GitHubを通して一般に公開されるという事件も発生しています。
このように、クライアントとの間でトラブルが発生しやすいのも事実です。
そのため、SESの営業担当者のスキルや経験が豊富でないと、プログラマーやエンジニアとクライアント双方から不信感を持たれてしまうことにもなりかねないでしょう。
SES営業の求人に応募した方がいい人
SES営業の求人に応募した方がいい人は、以下のような人です。
- 傾聴力の高い人
- 調整能力が高い人
- ITについての知見がある人
傾聴力の高い人
SES営業の求人に応募した方がいい人の特徴に傾聴力の高い人が挙げられます。
SES営業では、クライアントだけではなく自社のプログラマーやエンジニアとの調整も重要になってきます。
特に、プログラマーやエンジニアをクライアントに対して派遣した後に、何か問題が発生すればそれらの問題を解決しなくてはいけないのは担当するSES営業です。
その際に、どちらの言い分を聞くのか、また何が問題であるのかを明確にするためには傾聴力が重要になります。
クライアントの言い分だけを聞いていると、派遣した自社のエンジニアやプログラマーから反感を買ってしまうことにはなりません。
SES企業の場合、もちろんSES営業としてのポジションも重要ですが、それ以上にエンジニアやプログラマーなど実際に動く人の方が重要になります。
その点でも、傾聴力を高く持ってクライアントとエンジニアやプログラマーの双方から要望を聞いた上で、解決に挑めるような人が望まれるでしょう。
調整能力が高い人
SES営業では、調整能力も重要になってきます。
SES営業の仕事には、クライアントへのアポイントの獲得から、クライアントと自社のエンジニアやプログラマーとの交渉などもあります。
そのため、業務量が多くなってしまうこともあるでしょう。
また、SES営業にはノルマが設定されており、新規のクライアントを獲得していかなくてはいけないことも多いです。
このような背景から、調整能力がないと全ての業務が中途半端になってしまう可能性もあります。
ITについての知見がある人
SES営業の求人に応募する際には、ITの知見があることも重要です。
SES営業では、クライアントからの要望を聞いた上で、どのくらいのレベルのエンジニアを派遣するかを決めます。
また、その際にどのくらいでスキルがあれば問題ないのかもSES営業の担当者が見極めることが重要です。
そのため、ITの知見がないとクライアントに対して最適な提案ができません。
また、プログラマーやエンジニアが問題を起こした場合に仲介しにくいという問題もあります。
SES営業の求人がきついと言われる理由
SES営業の求人がきついと言われる理由は、以下の3つです。
- エンジニアとクライアントの板挟みになる
- 会社からのノルマが厳しい
- 勤務時間が不規則になりやすい
エンジニアとクライアントの板挟みになる
SES営業の求人が辛いと言われる背景の一つに、エンジニアとクライアントの板挟みになりやすいことがあります。
クライアントとしては 、SESと契約して自社のエンジニアを充実させることで、サービスの拡大や事業展開をしていきたいと思ってます。
一方で、エンジニアとしては労働環境を重視したいというのも一つの事実でしょう。
特に、SESが導入される場合、炎上案件と言われて既に収集が困難になっている案件が多いです。
そのため、業務時間も必然的に長くなってしまうことが多いでしょう。
このような背景から、エンジニアは不満が溜まってしまい、一方でクライアントとしては要望した通りになっていないので、不満が溜まってしまうということになります。
そして、これらの板挟みになってしまうのがSES営業です。
会社からのノルマが厳しい
SES営業の場合、会社から厳しいノルマが課せられていることもあります。
そのため、SES営業の求人がきついと言われることも多いです。
SES営業では、新規クライアントの獲得数や月間での契約数などをもとにノルマが決められています。
そして、ノルマを達成することができないと基本給が下がってしまったり、ボーナスがカットされてしまうこともあるでしょう。
このような背景から、ノルマを達成するためにSES営業は、常に複数の案件を同時に抱えていく必要があり、それらに対してアフターフォローも必要になってきます。
そのため、勤務時間が長くなってしまい体力的・精神的にきつくなってしまうことが多いです。
勤務時間が不規則になりやすい
SES営業は、就業時間が不規則になりやすいというのもきついと言われる理由の一つでしょう。
SES営業はもちろん営業なので、クライアントの要望に合わせて動く必要があり、スピーディーな対応が求められる場面では、残業してでもスピーディーな対応をしなくてはいけないこともあります。
また、炎上案件の場合はスピーディーな対応が求められる場面が多く、クライアントとしても厳しいクライアントが多いと言えるでしょう。
このような背景から、SES営業は勤務時間が不規則になりやすく、また就業時間後であっても連絡があれば対応しなくてはいけないことがあると言われます。
まとめ
SES営業は、SES企業で営業を行う社員のことを指します。
新規開拓のみではなく、クライアントのアフターフォローも必要になるので、労働時間が長くなることが多いと言われます。
一方で、やりがいがあるのも事実です。
SES営業に興味がある人は、ぜひSES営業の求人に応募してみましょう。