学校看護師の求人例とは?学校看護師のやりがいや学校看護師が向いている人を紹介

学校看護師は、医療的ケア児の学校生活をサポートする看護師のことを指しています。

そこで、この記事では学校看護師の求人例や学校看護師のやりがい、学校看護師に向いている人について詳しく紹介していきます。

それではみていきましょう。

学校看護師の求人例

求人①:かなでケアステーション

概要

これまで児童の送迎に関しては、ご家庭の問題として行われてきました。
ただ家庭での負担感も大きく、就業環境への影響も大きく働きたくても働けない課題もありました。
今回安心して送迎ができるように訪問看護ステーションとして東京都から委託を受けております。児童が毎日通えるように支援していただける看護師さんウェルカムです!

業務内容:医療的ケアが必要な児童の送迎*
マイクロバスで児童宅へ向かっていただき、安全に学校⇄自宅の送迎をサポートしていただく業務です。
担当していただく児童は2名で、他のルートをお任せすることは基本ございません。
また2名とも学校へ通うことができる点で、状態も安定しておりますので緊急時対応が必要なことは稀です。緊急時の対応等はマニュアルがございますので安心して入っていただけると思います。
お任せするまでにも管理者看護師と同乗していただき同行の機会は必ず設けます。
また独立した際もいつでも電話等でフォローできる体制を用意しております。

待遇

  • 勤務時間・曜日:基本平日
  • 勤務地:東京都立小平特別支援学校
  • 待遇・福利厚生:手当等報酬に含むためありません。
  • 通勤・交通費:なし
  • 試用期間:なし
  • 雇用形態:アルバイト・パート
  • 給与:5,000円〜15,000円 日給

求人②:西町インターナショナルスクール

概要

インターナショナルスクール 保健室での看護業務

  • 生徒や学校職員のケガ、発熱等の対応・記録・健康アドバイス
  • CPR(心肺蘇生)や他応急処置について学校職員への指導
  • 健康診断の実施または調整(聴力、身長、体重、色覚異常を含む)
  • 人事部と協力のうえ従業員の健康診断・ストレスチェックの実施
  • 生徒の服薬管理、健康管理手続き
  • 生徒の家族と医師・学校関係者・地域との連携補助
  • 感染症対策の監督
  • 保健室内の在庫管理
  • 学校の安全計画への参加
  • 緊急時や災害時の対応
  • 学校の健康に関するwebページの維持管理
  • 学校から依頼されたその他業務

 

元麻布の幼小中一貫の名門校として知られる西町インターナショナルスクール
5~15歳までの生徒さんがいらっしゃいます。
生徒数は約400名。38カ国以上の国籍の生徒さんがいらっしゃいます。
先生方も様々な国の方ですが、日本語を話せる先生も沢山いらっしゃいます。
産休代替としての派遣勤務のため2022.12月(引継ぎ期間あり)~2024.4月でのご勤務ですが前後する可能性もあります。

☆TOEICのスコアは問いませんが、生徒や親とのコミュニケーションツールとして英語スキルは必須です。
同様に子ども好きなこと、明るくコミュニケーションが取れることも大切です!

【アピールポイント】

  • 希少なインターナショナルスクールの学校保健室
  • 英語のスキルを生かすことができます!
  • 2,400円の高時給
  • 長期休みも多くワークライフ重視の方にオススメです

待遇

  • 募集職種:正看護師
  • 雇用形態:派遣
  • 勤務体制:日勤
  • 休日:毎週土曜、日曜
  • 3月・10月:1週間の休みあり
  • 7月:2週間の休みあり
  • 12月:3週間の休みあり
  • 時給:2,400円
  • 社会保険・福利厚生:法定通り

求人③:都内有名私立大学

概要

傷病対応、校内衛生管理、健康相談、健診データ入力・管理
大学内診療所における看護業務・健康管理業務・その他補助業務

  1. 診療所の受付・診療介助・採血・心電図など(学生+教職員)
  2. 学生の健康管理等に関する業務
  3. 救急対応等に関する業務(病院搬送等含む)
  4. 専任看護師の補助業務等

※看護師5名体制+医師(日替わりで毎日1名勤務)+薬剤師
※健診時の運営補助やPCを使用してのデータ入力など(Excel・Word)

そのほかについては、以下の通りです。

  • 月曜~金曜および隔週土曜半日(第2.4.5)勤務
  • 診療所の受付、診療等に関する業務(採血、心電図含む)
  • 学生の健康管理等に関する業務
  • 救急対応等に関する業務(病院搬送等含む)
  • 専任看護師の補助業務等
  • 健診運営補助、データ入力

待遇

  • 募集職種:正看護師
  • 雇用形態:常勤
  • 車通勤:不可
  • 勤務体制:日勤
  • 祝日授業の場合は勤務あり(振替休日あり)
  • 土曜隔週勤務(午前半日)
  • 夏季一斉休業(8/13-8/19)
  • 年末年始休業(12/27-1/6)
  • 有給休暇(12日)
  • 特別休暇(年間13日/1年以内に消化しないと無効)
  • 月収:250,000円~250,000円
  • 賞与:月収1ヶ月分×年2回(算定期間により異なります)
  • 通勤交通費:定期代支給(規定あり)
  • 賞与:年2回
  • 社会保険:雇用保険、健康保険、厚生年金

学校看護師が行う業務とは?

学校看護師が行う業務は多岐にわたっており、学校看護師の中でも保健室で勤務する看護師の場合は、児童が病気や怪我をした際に一次対応を行うのがメインの業務です。

学校看護師として保健室で勤務するのではなく、医療的ケア児等のケアを行うのが業務の場合は、医療的ケア児童の自宅に向かった上に自宅から学校までの道中で、児童に何か問題が発生しないか、学校生活の中で何か問題が発生しないかを注意深く観察するのが業務になります。

そして、何かトラブルが発生した際には、医療知識を持っている専門家としてサポートするのも学校看護師の役割です。 

学校看護師のやりがいとは?

学校看護師のやりがいは、以下の3つです。

  1. 教育に携われる
  2. 医療的ケア児のサポートができる
  3. スキル・経験を磨ける

教育に携われる

学校看護師のやりがいのひとつに、教育に携われるということが挙げられます。

保健室で勤務する学校看護師の場合、児童に対して保健の授業を行うこともあり、教育に携わる機会があるというのは学校看護師のやりがいのひとつでしょう。

また、学校看護師は児童の修学旅行や社会科見学に同行することもあり、それらの場面で教育に携わる機会もあります。

そのため、看護師として勤務したい人だけではなく、元々は教育者として勤務したいと思っていた人にも、学校看護師は人気の高い職業の一つです。

医療的ケア児のサポートができる

学校看護師のやりがいのひとつに、医療的ケア児のサポートができるということが挙げられます。

医療的ケア児とは、病気や障がいがあり日常的なサポートを必要とする児童のことです。

医療的ケア児の数は年々増えており、この背景には今までは医療的ケアが必要でないと判断されていた児童が、医療的ケア児として判断される事例が増えただけではなく、障害や病気を持った人であっても学校に通うということが一般的になっているためと言われています。

一方で、医療的ケア児をサポートするためには学校看護士を欠かすことができません。

学校看護師は、医療的ケア児のサポートをしつつ医療的ケア児に何かトラブルが発生したら医療知識をもとに対処していくのが業務のひとつです。

スキル・経験を磨ける

学校看護師のやりがいのひとつに、スキル・経験を磨けるということが挙げられます。

学校看護師として経験を積むことができれば、学校という場所で何もかも自分でやらなくてはいけないという自分事化してスキルや経験を身に付けることが可能です。

学校看護師の場合、一般病棟と比較して一つの学校や組織に関わっている看護師の数が圧倒的に少なく、多くの学校では学校看護師は一人しかいません。

そのような背景から、自分でやらなくてはスキルや経験を身につけることができない状況なので、逆に学校看護師としてキャリアを積んでいくことができればスキルや経験を磨きやすいです。

学校看護師の今後とは?

今後学校看護師の需要は更に高まることが予想されています。

この背景には、医療的ケア児へのサポートを国が主導して行なっていることが挙げられます。

2019年には、学校において医療的ケア児が安全に適切に生活できるよう支援体制の方針が決定されました。

このような支援体制が決定されたことで医療的ケア児へのサポートは今後さらに拡充されることが予想されます。

一方で、医療的ケア児へのサポートを拡充するためには学校看護師の存在を欠かすことが出来ません。

医療的ケア児一人につき、基本的に一人の学校看護師がサポートするという体制が基本です。

そのため、医療的ケア児のサポートがより今後拡充されていくことで、学校看護師の数が相対的に不足していくことが想定されます。

一方で、学校看護師は地方自治体に雇用されていることが多く、組織体制上高い給料を支払うのも難しいことが多いです。

そのような背景から学校看護師の労働環境の改善が今後更なる課題と言えるでしょう。

学校看護師の求人に向いている人とは?

学校看護師の求人に向いている人は、以下のような人です。

  • 医療的ケア児に理解がある人
  • 特化した経験を身につけたい人
  • 学校教育に興味がある人

医療的ケア児に理解がある人

学校看護師の求人に向いてる人の特徴の一つに、医療的ケア児に理解がある人があげられます。

医療的ケア児は、学校に通いたくても病気や怪我、障害などによって学校に通うことが難しい児童のことで、このような児童が学校で普通に授業を受けられるような環境を整えていくことが学校看護師の業務の一つです。

そのため、医療的ケア児に理解がある人の方が、学校看護師に向いていると言えるでしょう。

特化した経験を身につけたい人

学校看護師に向いてる人の特徴の一つに、特化した経験を身につけたい人が挙げられます。

医療的ケア児についてしっかり理解している人は少なく、医療的ケア児の親や家族でないと医療的ケア児について深く理解することも難しいです。

その点、学校看護師は医療的ケア児と関わる機会があるので、医療的ケア児へのサポートの専門家にもなりやすいでしょう。

学校教育に興味がある人

学校看護師の求人に向いてる人の特徴の一つに、学校教育に興味がある人が挙げられます。

学校看護師は、学校での勤務になるので学校教育に携わる機会も多いです。

そのため、学校教育に興味があり、学校教育の場所で自分のキャリアを磨いていきたいと思っている人にはおすすめです。

まとめ

学校看護師は、学校という場所で児童に対して医療行為だけではなく教育も提供する特殊な職業です。