省庁看護師の採用とは?省庁看護師のやりがいや省庁看護師が向いている人を紹介

省庁看護師として勤務したい人に向けて、この記事では省庁看護師の採用や省庁看護師のやりがい、省庁看護師が向いている人を紹介します。

それでは、見ていきましょう。

省庁看護師とは?

省庁看護師とは、中央省庁で勤務する看護師のことです。

厚生労働省では、看護技官として一定数の看護師を募集しています。

厚生労働省だけではなく国土交通省や外務省でも省庁看護師の募集がされています。

外務省で勤務する省庁看護師は、日本国内での勤務ではなく在外公館で看護師として勤務することが想定されているのが特徴です。

省庁看護師の求人例

省庁看護師としての求人は、国土交通省や厚生労働省など募集している機関ごとに求人が掲出されます。

そして、業務内容については記載されていないことが多く、基本的には一般的な看護師の業務と変わらない部分が多いですが、秘密保持の観点から募集要項には詳細の業務内容は記載しないことが多いです。

実際に、厚生労働省の省庁看護師の詳細には以下のような記載しかありません。

職務

厚生労働省本省の看護系技官として「保健師助産師看護師法」、「地域保健法」、「介護保険法」、「母子保健法」、「社会福祉士及び介護福祉士法」などの法律に基づいて、看護行政等の業務に従事します。

なお、採用後の人事においては、本省の他、地方厚生局等に配属となることもあります。

厚生労働省は、「国民生活の保障・向上」と「経済の発展」を目指すために、社会福祉、社会保障、公衆衛生の向上・増進と、働く環境の整備、職業の安定・人材の育成を総合的・一体的に推進しています。

看護系技官は、医療にかかわる専門性と行政官としての専門性を生かして、現場と行政の両面がわかる“翻訳者”として、現場のニーズを政策に的確に“通訳”することが期待されています。現場の声と医療や介護、保健、福祉の将来像をもとに、看護のあり方を考える力をつけられるよう、厚生労働省本省のみならず、他府省、地方自治体、国際機関などへの出向の機会があります。

また、日々の仕事で知識、技術、感覚などを身につけるとともに、各種の研修会や勉強会により、一層の資質の向上を図っています。

採用部局名:厚生労働省の内部部局

採用予定官職:厚生労働技官(専門官又は係長相当)若干名

応募資格

次の(1)から(4)までのすべてに該当する者

(1)日本の看護師免許を取得している者であって、かつ日本の保健師免許又は日本の助産師免許を取得している者

(2)看護系大学を卒業している者又は看護系大学院修了(見込みを含む)の者

(3)看護に関する業務(修士課程の期間を含む)経験を採用時点で7年以上有する者

(4)看護行政の業務に理解を示し、意欲のある者

ただし、次のいずれかに該当する者は応募できません。

応募書類

(1)小論文(「業務経験を踏まえ厚生労働省で取り組みたいこと」800字程度)

(2)履歴書(写真貼付)(別添様式(履歴書.pdf)(履歴書.doc))

(3)卒業証明書、修了証明書(修了見込証明書)

(4)看護師免許証(写)と保健師免許証(写)又は助産師免許証(写) ※A4版に縮小

(5)推薦状2通(別添様式(推薦状.pdf)(推薦状.doc))、(推薦状は日本語により、現在の所属先からのものに限り、所属長1通、直属の上司1通とする(現在、所属先がない場合は直近の所属先でも可)

※病院に勤務中の者は施設長、看護部長又はこれに相当する者の推薦状1通(看護師長(病棟等師長)は不可)直属の上司の推薦状1通(看護師長(病棟等師長)も可)

省庁看護師として勤務するメリット

省庁看護師として勤務するメリットは、以下の3つです。

  1. 収入が安定しやすい
  2. 公務員としての立場が得られる
  3. 現場以外の経験を積める

収入が安定しやすい

省庁看護師として勤務するメリットの一つに、収入が安定しやすいことが挙げられます。

省庁看護師として勤務することができれば公務員としての立場を得ることができるので、給与が安定しやすいです。

省庁看護師の場合、給与が年功序列式で上がっていくことが多く、事前に給与水準も公開されています。

そのため、ライフプランを設定しやすいのも大きな魅力です。

また、収入が安定しやすいことで住宅ローンを組みやすくなったり、生活が安定しやすくなるのもメリットになります。

公務員としての立場が得られる

省庁看護師として勤務するメリットの一つに、公務員としての立場を得られることが挙げられます。

省庁看護師として勤務する場合、公務員としての扱いになります。

公務員と同様の保証制度を受けることができ、年金制度なども公務員に準じるものになります。

このような背景から公務員としての立場を得られることをメリットに感じている人も多いです。

一方で、公務員としての立場を得られるということは、失業保険を受け取ることができないなど公務員が享受できないサービスは利用できません。

このように公務員としての立場を得られるということは、メリットでもありますが、デメリットもある点については理解しておくといいでしょう。

現場以外の経験を積める

省庁看護師として勤務するメリットの一つに、現場以外の経験を積めるということが挙げられます。

省庁看護師として勤務する場合、病院で勤務することもありますが、それだけではなく省庁看護師として本部で制度改革の業務に従事することもあります。

このように現場以外での経験を積めるというのは省庁看護師の大きな魅力でしょう。

省庁看護師の場合、看護師の資格を活かして社会を変えていくことを期待されています。

省庁看護師として勤務するデメリット

省庁看護師として勤務するデメリットは、以下の3つです。

  1. 副業ができない
  2. 採用のハードルが高い
  3. 海外勤務になる可能性がある

副業ができない

省庁看護師として勤務するデメリットの一つに、副業ができないことが挙げられます。

省庁看護師は看護師ではありますが公務員でもあるので副業をすることができません。

看護師の場合、資格を活かして副業をする人も多く、バイトとして正社員の他に掛け持ちで勤務する人もいます。

このように看護師という資格の需要が高いからこそ副業でも勤務できるのが大きな魅力です。

一方で、省庁看護師として就職をすると副業ができないので収入を自分であげることができません。

そのため、すでに副業をやっている看護師の場合、省庁看護師として勤務することで結果的に給料が下がってしまうこともあります。

採用のハードルが高い

省庁看護師として勤務するデメリットの一つに、採用のハードルが高いことが挙げられます。

多くの省庁の場合、正看護師の資格が必要になるだけではなく、職歴も重要になってきます。

そのほかにも、試験では小論文などの特殊な試験があるのも特徴です。

このように省庁看護師として採用されるためには、看護師としての経歴だけではなく地頭の良さも必要になってきます。

また、省庁看護師として勤務する上ではただ単に高い給料をもらえる組織で働きたいというだけではなく、社会を支えていきたいという心意気を持っていることも重要です。

海外勤務になる可能性がある

省庁看護師で勤務するデメリットの一つに、海外勤務になる可能性があるということが挙げられます。

一般的な病院の場合、海外に系列病院を持っていることはほとんどないので、海外勤務になる可能性は少ないです。

一方で、省庁看護師として勤務する場合、海外で勤務する可能性もあります。

もちろん先進国だけではなく発展途上国で勤務する可能性もあるでしょう。

このように様々な国で勤務が発生する可能性があるというのは、省庁看護師として働くデメリットの一つです。

省庁看護師として採用されやすい人とは?

省庁看護師として採用されやすい人は、以下のような人です。

  • 正看護師資格を保有している人
  • 社会貢献に対しての強い思いがある人
  • 真面目に仕事ができる人

正看護師資格を保有している人

省庁看護師として採用されやすい人の特徴の一つに、正看護師資格を保有している人が挙げられます。

省庁看護師として採用される人は、准看護師資格ではなく正看護師資格を保有している人がほとんどです。

そのため、省庁看護師として採用されるためには、正看護師の資格を持っていないと難しいと言えるでしょう。

社会貢献に対しての強い思いがある人

省庁看護師として採用されやすい人の特徴の一つに、社会貢献に対して強い思いがある人が挙げられます。

省庁看護師では、採用において面接だけではなく小論文が課され、いかに社会貢献に対して強い想いを持っているかを記述することを求められます。

特に、中央省庁のような国家機関の場合、同じ組織で働く仲間も自分が国を変えるという気持ちを持っている人が多いので、職場に馴染むという点でも社会貢献に対して強い思い持ってる人、そのために行動を起こしていける人のほうが向いていると言えるでしょう。

真面目に仕事ができる人

省庁看護師として採用されやすい人の特徴の一つに、真面目に仕事ができる人が挙げられます。

省庁看護師として勤務する上では、やはり真面目さが重要になり、いかに仕事を真面目にできるかが一つのポイントです。

これは公務員として働くことになるので、国民の税金をもとに働いているという観点が強く影響しています。

つまり、真面目に働ける人でないと国民の税金を使って給料を支払うのに値しないと考えるということです。

また、公務員という立場なので何か問題が発生した場合には、世間から批判の的になってしまう可能性もあります。

このような批判を避けるためにも、素行不良や前職での勤務態度が良くない人は採用しない傾向にあります。 

まとめ

省庁看護師として常勤で勤務できる可能性もあり、最近では中央省庁も民間の求人サイトを使って人材を募集することがあります。