ディーラーは各自動車メーカーごとに全国に複数店舗設置されており、かつ、ひとつの店舗あたりで必要な人材も多いので学歴や営業職としての経験の有無などに関係なく採用されやすいのが大きな魅力です。
そこで、この記事ではディーラー営業に転職するにはどうすればいいのか、またディーラー営業に転職する際に活かすことできるスキルやディーラー営業から転職する人がどのような会社に転職するのかについて詳しく紹介していきます。
それではみていきましょう。
ディーラー営業に転職するには?
ディーラー営業に転職するためには転職サイトを利用するのが一番いいでしょう。
ディーラー営業の場合は大手の求人サイトでなくても地域に特化した求人サイトで求人が募集されていることも多いです。
特に、ディーラー業界の場合は常に人材不足なので求人を常に出しているディーラーも多くあり、それらのディーラーに応募することで採用される可能性も高くなると言えるでしょう。
また、ディーラー営業の場合は経験者のみではなく未経験であっても採用される可能性が高く、高卒であっても採用される可能性は十分にあります。
そのため、ディーラー営業に転職する際には基本的には転職エージェントなどを利用せず、自分で求人サイトでディーラー営業の求人を見つけて応募するだけで十分でしょう。
未経験でもディーラー営業に転職できる?
結論から言うと未経験でもディーラー営業に転職することは十分可能です。
ディーラー営業の場合、大手の自動車メーカーのディーラーであればあるほどマニュアルなどが整っており、それらのマニュアル通りに営業を進めていくことである程度成約を獲得することができます。
また、ディーラーの場合は過去に営業経験があるかだけではなく、自社の製品を理解することができるか、お客様と適切なコミュニケーションを取れるかなどの部分が重要になってきます。
このような背景から過去に営業職としての経験があったとしてもディーラー営業に向いているかどうか分からないというと言えるでしょう。
そのため、ディーラーでは過去に営業経験があるからといって採用するのではなく、その人が本当にディーラー営業に向いているのか、またディーラー営業としてやっていく上で重要なコミュニケーション能力や自社の商材について理解することができる地頭を持っているのかなどをもとに採用の可否の判断がされます。
ディーラー営業がきついと言われる理由とは?
ディーラー営業がきついと言われる理由は、以下の3つです。
- 時間外営業が多い
- ノルマが厳しい
- 体育会気質がある会社が多い
時間外営業が多い
ディーラー営業がきついと言われる理由の一つに時間外営業が多いことが挙げられるでしょう。
ディーラーの場合は、お客様の都合に合わせてお客様とのコミュニケーションを取っていかなくてはいけないという背景から定時を過ぎても仕事をしなくてはいけないことがあります。
特に、大手自動車メーカー系列のディーラーではなく独立系の中古車販売店の場合は時間外営業が多くなる傾向にあります。
その他にもお客様からの問合せ対応などが時間外に発生することもあるでしょう。
このような時間外業務が多くなってしまうことで結果的に帰宅する時間が遅くなってしまうということも十分にあります。
また、ディーラーの場合土日休みではなく基本的には平日が休みになります。
そのため、土日休みの人と予定が合わせにくくなってしまうというのもデメリットの一つです。
ノルマが厳しい
ディーラー営業がきついと言われる理由の一つにノルマが厳しいことも挙げられるでしょう。
ディーラーでは各ディーラーごとにノルマが決められており、ノルマを達成することができればボーナスが加算されるという形をとっている会社が多いです。
その他にもインセンティブという形で毎月ノルマ達成分を報酬に反映する仕組みがあります。
一方で、ノルマを達成することができないとボーナスがカットされてしまったり評価が下がってしまいます。
特に、この傾向は完成車メーカーではなく中古車販売ディーラーに多いです。
中古車販売ディーラーの場合、それぞれが売り上げた利益に応じてインセンティブが入り、自動車会社系列のディーラーと比較するとインセンティブの割合も高くなっています。
このような背景からたくさん売れば売るほど稼ぐことができる業界ではありますが、一方でノルマを達成することができないと上司から詰めをされたり、ノルマを達成することができていても周囲の雰囲気から早く帰ることが許されなかったりすることもあるでしょう。
体育会気質がある会社が多い
ディーラー営業がきついと言われる理由の一つに体育会気質がある会社が多いことも挙げられるでしょう。
ディーラーの中でも特にコンプライアンス遵守の意識が薄い独立系のディーラーの場合は体育会気質がある会社が多く、また完成車メーカー系列のディーラーであっても支店ごとに雰囲気が違うので体育会気質の支店があるのも事実です。
また、ディーラーの場合は自分が売り上げたら売り上げた分だけインセンティブやボーナスとして給与に反映されるという仕組みがあるので、長時間働くことをよしとする文化もあります。
そして、数字をあげてない人に対しては冷たい態度をとることが黙認されやすい傾向にもあります。
このような背景から体育会気質があり、かつ数字を上げることができないと会社にいづらくなってしまうのもデメリットです。
その他にも体育会気質の会社が多いので終業後の飲み会や休日には懇親会などが開催されることもあるでしょう。
そのため、体育会気質を嫌う特に若い世代を中心にディーラー営業への転職やディーラー営業への就職を敬遠する傾向があります。
ディーラー営業からの転職先とは?
ディーラー営業からの転職先には、以下のような業界があります。
- ソフトウェア営業
- 不動産営業
- 自動車部品メーカー
ソフトウェア営業
ディーラー営業からの転職先の一つにソフトウェア営業があります。
ソフトウェア営業とディーラー営業では、お客様と密にコミュニケーションを取った上で自社の商材を販売していくという面では変わりありません。
一方で、ソフトウェア営業とディーラー営業では営業をする先が異なります。
ディーラー営業の場合は個人に対して営業を行うことが多いですが、ソフトウェア営業の場合は法人に対して営業を行っていきます。
そのため、BtoC営業が自分には向いていないと思ったディーラー営業マンが転職先としてソフトウェア営業を選ぶことも多いです。
不動産営業
ディーラー営業からの転職先には不動産営業もあげられます。
ディーラー営業と不動産営業では個人に対して商材を販売していくという面では変わりません。
一方で、ディーラー営業と不動産営業ではインセンティブ率や一つの商材あたりの利益率が異なります。
不動産営業の方が一つあたりの商材単価が高くかつ、そこから得られる利益も大きくなるので結果的に一つ販売することができればインセンティブとして報酬に反映される金額も大きくなります。
このような背景からディーラー営業で稼ぐ事が出来なかった営業マンが高いインセンティブを目的に転職する事例も多いです。
自動車部品メーカー
ディーラー営業からの転職先の一つに自動車部品メーカーもあげられます。
自動車部品メーカーでは定期的に法人営業担当者や海外営業担当者を募集しており、このような求人に応募するディーラー営業も多いです。
ディーラー営業マンの中でも、自動車が好きでディーラー営業として勤務している人の場合は、自分の自動車に対しての知識や今までの経験をそのまま生かすことができる自動車部品メーカーの法人営業職につくことも多いです。
また、自動車部品メーカーの場合はディーラー営業とは違い地域に関係なく営業することができ、ディーラー営業の場合は基本的に都道府県単位で営業する事が多いですが、自動車部品メーカーの場合は日本全国、場合によっては海外を相手に営業することがあります。
このような視野の大きさも転職理由の一つです。
ディーラー営業に向いている人とは?
ディーラー営業に向いている人は、以下のような人です。
- セルフマネジメント能力がある人
- お客様と寄り添うことができる人
- 企画力がある人
セルフマネジメント能力がある人
ディーラー営業に向いている人の特徴の一つにセルフマネジメント能力が高い人が挙げられるでしょう。
ディーラー営業では、特にセルフマネジメント能力が必要でノルマを逆算した上で毎日どのくらいお客様にアポイントを取らなくてはいけないのか、どのくらいのペースで成約を取らなくてはいけないのかを自分で考えることが求められます。
また、お客様とのアポイントを組み込んでいく中で自分の休憩の時間なども一日単位でマネジメントしていく必要があるでしょう。
このような背景からディーラー営業として活躍していく場合には、セルフマネジメント能力が高くないと厳しいです。
特に、ディーラー営業の場合はお客様と対峙する職種でもあるので、セルフマネジメントができておらず結果的にお客様に不利益を被らせてしまうことがあれば、成約に結びつくのも難しくなると言えます。
お客様と寄り添うことができる人
ディーラー営業に向いている人の特徴の一つにお客様と寄り添うことができる人が挙げられます。
ディーラー営業は、お客様の求めているものやお客様が何に困っているのか、お客様がどのようなものを求めているのかを言語化した上でお客様に提案していくことが重要です。
その際にはお客様ごとに値段を重視しているのか走行距離を重視しているのか、はたまた環境性能を重視しているのかなど異なります。
このような背景からお客様が何を求めているのか、そして求めているものに合致するような商材を提案することができると活躍しやすいです。
企画力がある人
ディーラー営業に向いている人の特徴の一つに企画力が高い人が挙げられるでしょう。
ディーラーでは、定期的にお客さんを呼び込むための企画を実施しています。
それらの企画もディーラー営業担当者が企画をして行なっていることがほとんどです。
このような背景からディーラーを盛り上げるための企画を考えることができる人、そしてその企画から成約につなげることができるような人は活躍しやすいでしょう。
まとめ
ディーラー営業に転職するのはそこまで難しくないので、未経験であっても積極的に応募するのがいいでしょう。