IT営業に転職するには?種類や転職するのがおすすめな人を紹介

IT営業として転職したいと思っている人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではIT営業に転職する方法やIT営業の種類、IT営業に転職するのがおすすめの人について紹介していきます。

それではみていきましょう。 

IT営業の種類とは?

IT営業の種類には、以下のものがあります。

  • 受託開発営業
  • ハードウェア営業
  • SES営業
  • パッケージ営業
  • クラウド営業

受託開発営業

受託開発営業とは、自社で開発するための案件を獲得するためのものです。

一般的には、何かシステムやソフトウェアを作成してもらいたいクライアントを開拓して、自社で持っているノウハウやリソースをもとに営業していきます。

そのため、IT営業では受託開発営業がメインになるでしょう。

これは、IT企業の多くが自社サービスで展開しているのではなく、クライアントが求めるものを制作する受託開発の形でビジネスを展開していることが多いためです。

WEB制作会社やシステム開発会社などは、受託開発営業のポジションが社内にあることが多いです。

受託開発営業の場合は、自社のノウハウやリソースとクライアントをつなぐ役割になります。

そのため、自社でできることとクライアントの要望を擦り合わせるのも主な業務です。

このような背景から、受託開発営業は交渉業務が多いのも特徴でしょう。

ハードウェア営業

ハードウェア営業とは、IT営業の中でもサーバーやIT機器を販売するための営業です。

そのため、一般的に想像されるIT営業とは異なり、新規開拓営業に近いイメージでしょう。

ハードウェア営業の場合、サーバーなどを販売するため法人とのやり取りが多いです。

また、法人のなかでも扱う商材によっては、中小企業ではオーバースペックになるものも多いので、大きい法人とのやり取りが多くなることもあります。

そのため、ハードウェア営業は、BtoCでなくBtoBの営業ができるというのは大きな魅力でしょう。

そして、ハードウェア営業の場合は、自社の製品を販売することが多いです。

その点からも、自社の製品が優れているものであれば、営業力に関係なく販売しやすいという側面もあるでしょう。

一方で、ハードウェア営業の中でもメーカーが作成したものを代理店の形で販売することもあります。

この場合は、自社を通して商品を購入してもらう必要があるので、自社を通すメリットを訴求する必要があり、営業の力が試されると言っても過言ではないでしょう。

SES営業

SESとは、企業に対してプログラマーを派遣する事業形態のことです。

そして、SES営業とはプログラマーを派遣するためのクライアントを開拓するための営業です。

SES企業では、主に営業としてクライアントを開拓するSES営業と、実際に現場に行ってプログラミングを行うプログラマーの2つの職種が存在しています。

そして、SES営業の場合は営業だけではなく、仲介業務を行うことも必要です。

クライアントと派遣したプログラマーとの間を取り持つことが仲介業務になります。

そのため、クライアントに派遣しているプログラマーが、派遣先の企業でトラブルを起こした場合はSES営業が対応することになります。

パッケージ営業

パッケージ営業とは、自社で開発しているパッケージ商品を販売するための営業になります。

システムやソフトウェアを開発している場合は、自社開発の商材をクライアントに販売します。

そのため、自社製品の特徴を活かした形で営業がしやすいとも言えるでしょう。

一方で、自社製品が優れていない場合、クライアントに対して営業をしても魅力がないと判断されることも多いです。

クラウド営業

クラウド営業とは、自社で開発しているクラウド製品を販売するための営業です。

最近では、ソフトウェアの形ではなく、クラウドの形で商材を展開していくこともあります。

その中でも、会計ソフトなどは昔はソフトウェアのものが多かったのが、最近ではクラウドがメインです。

その他にも、退勤管理システムなどもクラウドに移行しています。

このようなクラウド上で利用できる商材を販売するのがクラウド営業の仕事です。

その他にも、クラウドシステムそのものを販売していく営業もあります。

会社によっては、自社の内部にクラウドシステムを構築して、社員がクラウドにデータなどを保存できるようにしておきたいと思っている場合もあります。

特に、テレワークが普及してからはクラウドで自社システムを構築することも多いです。

この場合、自社にサーバーを設置した上でクラウド機能を設置して、自社ネットワークのみでそのクラウドにアクセスできるようにする必要があります。

また、マイクロソフトなどのベンダーのクラウドシステムの導入支援などもあるでしょう。

このように、自社の中でクラウドを構築していきたいという企業に対して、営業をしていくこともあります。

また、クラウド営業の大きな特徴として、反響営業が多いということです。

そのほかにも、セミナー形式で営業を行うこともあります。

そのため、インサイドセールスに興味がある場合は、クラウド営業もおすすめです。

IT営業への転職がおすすめな人とは?

IT営業への転職がおすすめなのは、以下のような人です。

  • IT系の知識を持っている
  • コミュニケーションスキルに長けている
  • 学習する意欲がある

IT系の知識を持っている

IT営業の場合、ITの知識を持っていることが重要になります。

特に、IT営業の場合は受託開発営業であっても、クラウド営業であっても自社の製品や自社のノウハウを正確に知った上で、何ができるのか具体的にイメージをしながらクライアントに提案していくことが重要です。

そのなかで、クライアントから専門用語が出てくることもあります。

その際に、専門用語の意味が分からず、クライアントが気になることを噛み砕くことができず、正確な回答を伝えることができないとクライアントから信頼を得ることができません。

そのため、ITの知識を持っていて、かつそれを自分の中で理解できることが重要です。

また、IT営業の場合は営業マンと実際に開発をするプログラマーが別のことがほとんどです。

そのため、クライアントの要望を正確にプログラマに伝える必要があります。

その点からも、ITの知識を持っているとクライアントの要望をより正確に、プログラマーに伝えることが可能です。

コミュニケーションスキルに長けている

IT営業の場合は、コミュニケーションスキルに長けていることも重要です。

クラウド営業の場合はセミナーを開催して、見込み客を集めた上で販売していくという形式もあります。

そのため、コミュニケーションスキルのなかでも大人数の前でプレゼンテーションができる、そしてプレゼンテーションを通して見込み客が持っているであろう課題を正確に言語化できる能力も重要になってくるでしょう。

一方で、IT営業はコミュニケーションスキルだけでは難しいとも言えます。

IT営業の場合、コミュニケーションスキルに長けていると抵抗感なく仕事が出来るでしょう。

しかし、IT営業の場合はコミュニケーションスキルに長けているのは、IT営業としてやっていくための最低条件だという認識を持っておくと良いでしょう。

学習する意欲がある

IT営業の場合は、常に学習していく必要があります。

代理店としてソフトウェア販売をしている会社の場合、販売するソフトウェアやシステムを使うことで、何ができるのかを理解していなくてはいけません。

その他にも、ハードウェア営業でサーバーを販売する場合は、ただ単にサーバーの上物を販売するだけではなく、サーバーを管理するソフトウェアやネットワーク構築なども一緒に営業していくことで、単価をあげることが可能です。

そのため、ハードウェア営業であってもただ商品について知っているだけではなく、商品を販売したあとの抱き合わせ商材について理解しておくことも必要になるでしょう。

IT営業に転職する方法は?

IT営業に転職するための一番簡単な方法が、転職サイトを経由することです。

転職サイトでは、IT営業の案件が多く募集されているので、これらの案件に応募することで採用される可能性が高いでしょう。

特に、IT営業の場合は受託開発のビジネスモデルが多いです。

受託開発の場合、営業が案件をとってこないことには、自社で案件を回すことができません。

そのため、IT営業のポジションが重宝されます。

特に、営業実績のある営業マンの場合、IT系の営業が前職でなくても営業実績を基に採用される可能性も高いです。

また、最近ではスカウト型の転職エージェントやクローズド型の転職サイトでの採用も多くなっています。

特に、大手企業で採用に予算をかけられる会社の場合は、より優秀な人材を採用するためにビズリーチなどで採用活動を行う事例も多いです。

また、大手企業の場合はIT営業というポジションではなく、官公庁分野に向けた営業などピンポイントの募集もたくさんあります。

そのため、IT営業という大枠のポジションではなく、より細かくポジションを決めた上で営業を行いたい場合は、クローズ系の転職サイトに登録をして大手企業を目指すのも1つの方法でしょう。

まとめ

IT営業は、IT製品や自社の開発ノウハウを営業するための職業です。

そのため、一般的な新規開拓営業とは求められるものが異なるでしょう。

一方で、IT系の知識やプログラマーとしての経験があると、その経験をもとにより詳細な提案ができるので、IT営業として採用される可能性も高いです。

IT営業として転職したいと思っている人は、今回の記事を参考にして、IT営業のなかでもどのポジションがあっているのかを明確にした上で、転職活動をしていくといいでしょう。