アプラスのコールセンター求人はおすすめ?給与や待遇を紹介

この記事では、アプラスのコールセンター求人が気になる人へ向けてのお役立ち情報を紹介しています。コールセンターの給与や待遇、コールセンターで実際に働いた人のリアルな評判なども、ぜひ参考にしてください。

アプラスとは?

アプラスとは、新生銀行の系列となる中堅クレジットカード会社であり、信販会社です。

2009年の設立時は、前アプラスの100%子会社「アプラスクレジット」としてのスタートでした。

翌年4月1日、前アプラスで行われていた信販事業を継承する形で譲受し、いわば2代目のアプラスとして商号を変更しての営業を開始します(これを機に、これまでのアプラスは同じ日付でアプラスフィナンシャルへと商号を変更)。

※前アプラスで運営されていたローンカード事業ならびに証書貸付ローンに関連する事業は、兄妹会社のアプラスパーソナルローンが引き継ぐ形で行っています。

具体的な事業内容は以下の通りです。

【信販および信用保証】

  • ショッピングクレジット(分割払い)事業
  • 自動車購入時のオートローン事業(日本での高級車オーナーが対象の金融サービスも)
  • 住宅ローン、信用保証業務

【収納代行および集金代行】

  • コンビニ決済やペイジ―決済、口座振替
  • 株式会社ネットスターズとの提携にてWeChat Payの決済代行

【クレジットカード事業】

JCBやVISAブランド、MasterCardの付帯するカードを発行しており、クレジットカード事業に注力しています。しかし、同業他社と違い有効会員数は減少傾向です。

大型提携先が少ないことと、カードの獲得方法が非効率や旧式的な手段であることが要因だと考えられています。

アプラスのコールセンターの業務内容

ここでは、アプラスのコールセンターで行われる業務内容を紹介していきます。

アプラスはクレジットカードを取り扱う会社なので、業務内容も他のコールセンターと比べると、やや特殊なものであることにも注目してみてください。

契約者情報の変更

アプラスのコールセンターへのクレジットカード会員からの問い合わせで多いのが、契約者情報の返納に関する質問および手続きに関する内容です。主に、次のような内容が挙げられます。

  • 引っ越しなどに伴う住所変更をしたい
  • 結婚(離婚)により名字が変わった
  • 引き落としの口座を変更したい

支払い方式の変更

カード会員から、支払い方式の変更について相談がある時にも、アプラスのコールセンターで対応します。
主に次のような内容です。

  • 一回払いを分割払いに変更したい
  • 分割払いにしていたが、残り分を一括で払いたい
  • ボーナス一括払いを使いたいので支払いを調整できないか
  • リボ払いに変更することは可能か

盗難・紛失対応

アプラスの会員がカードの盗難に遭った場合、またはカードそのものを紛失したという緊急事態では、コールセンターで24時間電話、速やかな手続きが必要です(専用窓口あり)。

アプラスと提携しているカード会社と共に、不正利用防止のためカード利用停止手続き、および再発行を完了させなければなりません。

また手続き後に「盗難にあった(もしくは紛失していた)カードが見つかった」という連絡が入った場合は、必要に応じてアプラスのコールセンターから「お客さま自身で破棄するようお願いします」と指示します。

照会対応

会員からのカード内容照会に関する問い合わせにも、アプラスのコールセンターで対応します。

アプラスのコールセンターへの照会内容は主に次の通りです。

  • 請求金額の内訳を確認したい
  • 利用可能額があとどのくらいあるのか知りたい
  • カード残高を教えて欲しい
  • 暗証番号照会の再発行の書類はどのくらいで届くのか

テレフォンキャッシング対応

アプラスのテレフォンキャッシングは、自動音声のガイダンスに沿っての手続き案内もありますが、これもアプラスのコールセンターで対応することもあります。

アプラスの会員は自宅の電話や携帯電話から借り入れの申し込むことができるので、カード利用金額引き落とし用の口座などに、指定の金額を振込むといった手続きです。

各種問い合わせ対応

上記以外の問い合わせにも、アプラスのコールセンターで臨機応変に対応します。よくあるものとして、以下のような質問が一例です。

  • カードの名義人が亡くなったので解約したい
  • アプラス発行のETCカードを契約(解約)する方法が知りたい
  • 身の覚えのない通知書が届いた
  • 暗証番号で間違った数字を複数回入力してしまい、カードが利用できなくなった

督促対応

引き落とし口座に入金がない場合や、支払が滞っている会員に対し、アプラスのコールセンターから督促の電話をかけて支払を促し、平行して督促状を郵送します。

単純に「忘れていた」という理由で支払がされておらず、電話をかけて支払ってくれるお客さんももちろんいるでしょう。

しかし、中には電話に出ない人や開き直る人もいるため、言葉使いや話し口調は意識して慎重になることが大切です。

また督促は、お金の滞納機関などによって一次、二次、三次…と細かく分かれており、難しいものになると有資格者に依頼するケースもあります。ただ「支払いが遅延している旨を伝えて入金の約束を取り付けること」を意識しましょう。

「取り立て」に関しては法律で規制されている部分もあり、滞納者の自宅へ押しかけるようなことはできません。

それでも、例えばアプラスカードの滞納であれば「アプラスカードの利用停止」「アプラスカードを強制解約して『ブラックリスト』として信用情報機関として情報を共有する」「差し押さえや法的措置」という措置を段階的に取ります。

加盟店対応

アプラスの公式ホームページには「加盟店さま専用のお問い合わせ番号」一覧を掲載しているページがあります。

アプラスに加盟している店舗からの問い合わせは、北海道や東北から九州までの各支店が利用できるオペレーションセンターにて、コールセンタースタッフが対応するシステムです。

アプラスのコールセンターで働く3つのメリット

アプラスのコールセンターで働くことで「充実した研修制度」「時給が高い」「女性が働きやすい」といった3つのメリットがあります。1つ1つを見ていきましょう。

研修が充実している

アプラスのコールセンターでは研修が充実しており、マニュアルや先輩からのサポートがしっかりしているため、コールセンター業務が未経験でも大丈夫です。

またアプラスのコールセンターでは幅広い年齢層の人が働いており、長期勤務も大歓迎と求人サイトにも記載されています。

時給が高い

アプラスのコールセンターの仕事の魅力は、時給の高さにもあるといえるでしょう。アプラスのコールセンターの給与は、正社員で18万円~23万円です。

派遣社員の場合は、時給1200円~1300円となっており、そこそこ高めといえるでしょう。時給1000円以上は期待できるので、給料の金額にこだわるならアプラスのコールセンターはおすすめの仕事です。

女性でも働きやすい

アプラスのコールセンターでは女性がたくさん働いており、特に育児中の女性におすすめの仕事です。なんと全部で17種類もの各種休暇が充実しており、場合によっては5日連続で休暇の取得が可能となっています。

【ある女性社員(子供あり)の場合】

朝7:30に子供を保育園へ送ってそのまま出勤し、コールセンター業務を開始します。昼休みを挟んで同じ業務を終えるのが16:30、お迎えに行き18:00には帰宅できるのだそうです。

子供の急な発熱や学校行事にも理解があり、さらに時短勤務や時差出勤制度などがあります。このように、子供がいても働きやすい環境が整っているといえます。

アプラスのコールセンターで働くデメリット

アプラスのコールセンターはメリットが大きいぶん、デメリットも知っておきましょう。アプラスのコールセンターに限らず、クレジットカード会社に通ずるものですが「クレーム処理業務」や「督促業務」などは避けて通れません。アプラスのコールセンターのメリットと併せて、しっかり確認しておきましょう。

クレーム処理業務が多い

アプラスのコールセンターでの仕事は、場合によってはクレーム処理がほとんどかもしれません。カードの読み取りエラーや、「カードが使えなくなった(お客さん自身のせいである場合も)」などのクレームだけでなく「バカヤロー」「ふざけんな!」といった理不尽な罵声を電話越しに浴びることも少なくないのです。

督促業務などのアウトバウンド業務がある

督促業務という特殊なアウトバウンド業務は、よほど割り切れる人でない限りはなかなかつらい仕事となるようです。

督促の相手が電話口で、逆ギレして怒鳴ったり悪態をついたり、脅しに近い言葉を発してくるのは当たり前だといいます。

また、そのような相手の多くは早く電話を切りたいので「ハイハイ」と生返事だけしてガチャンと電話を切ることも珍しくありません。それでもきちんと回収する必要があるため、難しい相手の場合は先輩や上司との「連係プレー」も、時に必要です。

アプラスのコールセンターの評判

アプラスのコールセンターの評判も見ていきましょう。アプラスのコールセンターで実際に働いている人や、退職済みで過去に勤めていた人からのリアルな声を、ネット上から集めてみました。

内容によってはまるで正反対の意見も含まれますが、「人によって、同じ環境で働いていても考え方や感じ方が違う」ことを選定で読み進めて下さい。

  • 督促電話がメイン業務。怖い人の電話相手で心身共に疲弊した
  • 社員同士が協力し合ってお互いを尊重しており、良い環境だった
  • 派遣社員は、長く勤めている正社員には逆らえない雰囲気だった

「コールセンター」に限定した口コミはネットで見つけるのが難しく、多くは抽出できませんでした。会員専用の口コミサイトに登録すれば、もっと詳しい情報を見られるかもしれません。

アプラスのコールセンターの待遇

正社員以外のパートや派遣社員であっても、アプラスのコールセンターは福利厚生や各種手当が非常に充実しています。例えば、日勤専属の派遣会社Aの場合の待遇は以下の通りです。

  • 社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
  • 障がい者採用有り
  • 通勤手当
  • 時間外手当
  • 各種休暇(全17種類あり)
  • 時短勤務、時差出勤可能
  • 通勤配慮

まとめ

お客さんからの電話でクレジットカードの入会・退会手続きや各種照会や変更等の手続きを行うのが、アプラスのコールセンターの主な仕事です。

大変にやりがいがある分、コールセンターでもアウトバウンドの電話が必要だったりと、細かい神経を使う業務でもあります。

クレーム処理や督促電話などでストレスを感じる人も多いようなので、アプラスのコールセンターでの仕事はある程度耐性があって切り替えが早い人に向いているのかもしれません。