求人系のフリーペーパー「タウンワーク」に掲載されているコールセンターのバイトには、どのようなものがあるでしょうか?
まず「タウンワーク」についての解説とともに、掲載されている業務例なども紹介していきます。
タウンワークとは?
タウンワークは転職サイトでおなじみの「リクルート」の子会社「リクルートジョブズ」が、毎週月曜日に発行しているフリーペーパー型の求人情報誌です。
コンビニエンスストアやファミレス、アミューズメントパークなどに設置されており、無料で自由に手にすることができます。
またWebサイト版の「タウンワークネット」もあり、誌面と同一の求人内容が閲覧可能です。
タウンワークに掲載されているコールセンター業務の例
タウンワークには、コールセンター業務の求人が多く掲載されています。主な仕事は電話対応ですが、それ以外にどのような業務があるのでしょうか?
タウンワークに掲載されている求人の一例にはなりますが、多種多様なコールセンターの求人について、業務の例を3件だけ挙げて紹介します。
大手生保コールセンターの短期募集
まず紹介するのは、大手生保コールセンタースタッフ短期募集の求人です。平日のみの、週3日~5日の勤務となり、ミドル世代の主婦も多く活躍しています。
ブランク復帰や未経験者も歓迎なので、特に働く意欲のある女性におすすめの求人と言えるでしょう。
【雇用形態】
パートまたはアルバイト
【勤務地までのアクセス】
京王線「調布駅」より徒歩5分
【業種】
パート、アルバイト共に、年末調整関連の書類についての電話対応
生命保険料控除証明書についての問い合わせに対する電話対応および発行手続き、住所変更などを行います。
また、簡単なデータ入力や事務作業などのあるため、PCの基本操作ができる高卒以上の人が対象です。
【勤務期間】
(A)9月6日~11月末
(B)10月7日~12月3日
※長期間勤務応相談
【給与形態】
給与形態は時給です。
時給1450円で交通費無し、または時給1350円で交通費1日1000円までの実費支給かを選べます。
電話で太陽光システムに関するリサーチ
こちらは、各家庭に電話帳から電話をかけ、太陽光システムに関するリサーチを案内を行う業務です。
そのほか、会話内容のデータ入力なども業務内容に含まれます。
完全にマニュアルが完備されており、「電気代の節約に、興味はありませんか?」と、マニュアル通りに読み上げればよいだけなので、学歴不問かつ未経験者OKです。
また、シニア世代も応援している企業なので、年齢を気にせず応募してみてはいかがでしょうか?
【雇用形態】
パート、アルバイトほか
【勤務地までのアクセス】
・「九段下」「半蔵門」「市ヶ谷」各駅より徒歩10分
・駅チカのコールセンターです
【業種】
アルバイト、パート共に、各家庭への電話リサーチ(マニュアル通りに読み上げるだけ)と会話内容のデータ入力作業。
【勤務期間】
・基本は9:30~20:40(1時間の休憩+1時間ごとに10間の分休憩あり)
・週に1日3時間勤務から可能、かつ短期間でもOK
・平日のみの勤務が可能
【給与形態】
・時給1500円~(経験や能力に応じて昇給あり)
・1か月の研修期間内は時給1100円
・交通費支給(規定有)
美容サプリ関連のコールセンター
こちらの求人は、美容サプリ関連のコールセンター業務です。
会員へ電話をかけ、健康や美容に関する商品を案内することが主な業務となっています。
シニア応援型なので、60歳以上も歓迎な上、スタッフも90%以上が未経験からのスタートです。
【雇用形態】
・パート、アルバイトほか
・20代~50代の人たちが活躍しており、主婦や学生なども多く在籍
【勤務地までのアクセス】
・「新御徒町」より駅徒歩5分
・「上野」駅より徒歩8分
【業種】
コールセンタースタッフとして、当社会員へ電話をかけ、健康および美容商品(主にサプリメント)の案内(発信)を行います。
かなり柔軟なシフト調整が可能で、前日夕方の申請も当日飛び込み勤務も可能(要連絡)です。
空いた時間に、ノルマなしで働けるところが魅力で、幅広い年齢層や立場の人から指示されています。
【勤務期間】
基本は9:30~21:00ですが、週2日~、1日2時間より希望の勤務時間や日数を調整可能です。
平日のみ、土日のみなども応相談。
【給与形態】
時給1200円~1400円で、土日出勤や勤務時間帯によって変動します。
なお、合計50時間の研修期間中は時給1050円からのスタートです。
タウンワークのコールセンター業務の特徴
タウンワークに掲載されているコールセンター業務の主な特徴としては「短期アルバイトが可能」「時給が高い」「大量採用」が挙げられます。
短期で働くことができる
タウンワークには、短期アルバイトも常時掲載しています。
コールセンターだけでも「8月末までの短期アルバイト募集」「年末年始の短期アルバイト可」という求人が、(時期にもよりますが)1000件以上ヒットすることが多いです。
タウンワークを学生の夏休みを有効に使うために利用するのも良し、コロナ禍で本業の出勤日数が減ってしまった人が、副業などで一時的に働くのもいいでしょう。
時給が高い
タウンワークは大手企業も求人を多く出していることもあり、「他と比べてコールセンターの時給が高い」と評判が良いです。
例えば、タウンワーク掲載のコールセンター業務では、都内ではおおよその時給が1500円~2500円と、コールセンターのアルバイトにしては高めに設定されている傾向があります。
加えて、タウンワークには「2時間~の短時間勤務可能」「即日面接可能」といったものまで多く含まれているため、ぜひ確認してみてください。
大量採用
タウンワークには、コールセンタースタッフを大量採用している企業も多数掲載されています(都内であれば200件以上がヒット)。
業務拡大や、繁忙期の人手不足など、企業によって募集理由はさまざまです。
手っ取り早く面接に受かってコールセンターの仕事を始めたい人はぜひ、タウンワークで大量採用している求人をチェックしてみてください。
タウンワークのコールセンター業務は未経験でもできる?
タウンワークWebサイトでコールセンターの仕事を検索すると、「初心者・未経験者OK」と表記された求人は1万件以上ヒットします。
基本的にコールセンターの仕事には各企業ごとのマニュアルがあり、入社後は正しい言葉遣いやさまざまなケースに合わせた対処法などを徹底的に学ぶ研修があります。
すなわち、「経験者優遇」「経験者歓迎」と企業側は言いたいところですが、未経験や初心者でもタウンワークで掲載されているコールセンター業務はできるということです。
タウンワークでコールセンターの仕事を探すメリット
タウンワークでコールセンターの仕事を探すにあたり、タウンワークのメリットとなるのは「求人数の多さ」「採用のハードルの低さ」「時給が比較的高い」という点です。
ここでは、タウンワークのメリットを一つ一つを、詳しく解説していきます。
求人数が豊富
タウンワークは国内最大級の求人サイト(フリーペーパー)であり、他者に比べて圧倒的に求人数が多いです(時期にもよりますが具体的な求人掲載数は、約579,733件)
全国の駅やコンビニなど、人がくる場所に配布され利用者数も1600万人と他社の求人雑誌と比較しても最多となっています。
また、タウンワークの職種は18種類に分かれており、タウンワークでしか募集していない限定のレアバイトから芸能関係の仕事まで、職種も非常に幅広いのが特徴です。
採用のハードルが低い
タウンワークの求人はコールセンターに限らず、採用のハードルが低いです。
採用条件には「主婦歓迎」「フリーター歓迎」「未経験者歓迎」「シニア歓迎」といった文言が多く記載されています。
タウンワーク掲載の採用条件に当てはまっていなくても、面接時の交渉、やる気次第で採用の可能性は充分にあるので、コールセンターの仕事をしたいという熱意を伝えるために、思い切って応募してみてはいかがでしょうか?
時給がほかの仕事と比較して高い
タウンワークに掲載されているコールセンターの仕事は、他の仕事と比較すると時給が高めに設定されています。
これはタウンワーク自体が、大手企業からの求人を多く掲載していることが理由の一つと考えられます。
タウンワークでコールセンターの仕事を探すデメリット
タウンワークでコールセンターの仕事を探すにあたって、メリットと同時にデメリットも知っておきましょう。
正社員の求人がほとんどない
そもそも「タウンワーク」はアルバイト求人を主に掲載した求人誌なので、正社員の求人はほとんどありません。
正社員を希望するならタウンワークWebサイト版などで「正社員の仕事を探す」という条件に絞って求人を検索し、根気よく正規雇用でのコールセンターの仕事を探すことです。
また、アルバイトから始めて正社員登用を狙うことも交渉や実力次第かもしれません。
時間が決まっているものが多い
タウンワークには、「決まった時間で働ける」という条件でコールセンターの仕事を検索できます。
逆を言えば、「時間に融通が利く仕事がいい」「育児と仕事を両立させたい」といった場合には、少々厳しいかもしれません。
地方の求人が少ない
タウンワークで「地方の仕事を探す」というコーナーにも求人はあります。
しかし、地方といっても多くは京都、奈良、大阪、兵庫といった関西方面の大都市圏の仕事が多いです。
したがって、四国や東北などでのコールセンターの仕事を探したい人は、タウンワークではなかなか希望する就職先が見つからないかも知れません。
まとめ
タウンワークには、都市部を中心に条件のいいコールセンターの仕事が掲載されています。
短期でできるものも多いので、コールセンター業務に興味がある人は、検討してみるといいでしょう。