賞与あり!働きやすく福利厚生も充実のオリコのコールセンターを徹底的に解説します

オリコのコールセンターは福利厚生も充実!働きやすい大手信販会社

オリコといえば、クレジットカードの会社ですね。
他にもオリコの車のローンやiPhoneなどのApple社のショッピングローンなどでオリコを利用したことがある人も多いと思います。

金融系の企業で働いてみたい!という方には、まずオリコのような大手の信販会社のコールセンターを経験してみるのがおすすめですよ。

オリコの会社概要について

オリコ(株式会社オリエントコーポレーション)は、主にオートローン(=自動車ローン)やオリコクレジットカードを取り扱っている会社です。
「オリコカード」の方が聞き覚えがあるかと思いますが、オリコの主力商品は、オートローンで年間150万人以上が利用、業界トップシェアを誇ります。
他にもオリコの教育ローンやリフォームなどの目的ローン、キャシング、事業融資などもおこなっており、オリコのコールセンターでは、カードやローンを利用しているお客様からのお問い合わせに対応します。

また、オリコは健康経営優良法人「ホワイト500」、子育てサポート企業「くるみん」のどちらにも認定されている会社です。
「ホワイト500」は、従業員の健康管理に積極的に取り組んでいる会社上位500位までに与えられるもので、オリコでは、過度な残業がない、福利厚生が充実しているなどいわゆるホワイト企業の証とも言えます。
もう一方の「くるみん」は、育児休業や短時間勤務など育児サポートを積極的におこなっている企業に「子育てサポート企業」として認定するものです。
いかにオリコが従業員の働きやすさを大事にしている企業であるかというのがわかりますね。

オリコのコールセンターは国際基準をクリア! COPCの認定企業

オリコでは社内全体で、「全力CS~選ばれるオリコへ~」をスローガンにオリコのコールセンター内でもCS(お客様満足度)向上に積極的に取り組んでいます。

その結果、オリコのコールセンターは、2021年3月に信販業界で日本初の「COPC-CX規格(以下COPC)」認証を取得しました。
このCOPCは、コールセンター業務の品質やパフォーマンス向上のために策定されたコールセンターのための国際基準の品質保証規格です。
このCOPCの認定を受けるには、コールセンターの応対品質や顧客満足度、サービスの提供のスピード性、またコールセンター内の従業員の満足度など高い基準をクリアする必要があります。

今回、オリコのコールセンターがCOPC取得に至った理由として、コロナ禍においても、オリコのコールンターでは従業員の安全・安心に配慮しながらコールセンター内の応答率改善、応対品質強化を促進していることが評価されました。
国際基準で見てもオリコのコールセンターは顧客満足度が高く、働きやすい職場であると認められたということになります。

オリコ コールセンターってどんなところ?

オリコのコールセンターは、北海道(札幌)、仙台、埼玉、東京、千葉、愛知(名古屋)、大阪、広島、福岡と全国に9拠点あります。
駅から遠いコールセンターでは、最寄り駅から無料のシャトルバスがあり、通勤もしやすい体制が整っています。

コールセンターでは、オリコのローン専用のクレジットセンターと、オリコカード専用のカードセンター2つのお問い合わせを設けております。
クレジットセンターとコールセンターでは、コールセンター内の営業時間も異なりお問い合わせ内容も変わってきます。
また、それとは別にオリコのコールセンターでは、オリコのローン、オリコカードの入金案内のアウトバウンド業務の募集もおこなわれており、同じオリコのコールセンターの募集でも業務が異なるので応募時には注意してください。

また、コールセンターの業務によっては、フルタイム勤務や短時間勤務、雇用の範囲内もOKなど働き方が選べます。コールセンターでがっつり働きたい方から小さなお子様のいるパート希望の主婦の方など、オリコのコールセンターでは年齢層も20代~50代まで幅広い世代が活躍しています。

オリコのコールセンター業務について

オリコのコールセンターでは、一般的なコールセンターと同様、オリコのフリーダイヤルにかけてくるお客様の対応をするお仕事です。
インバウンド(受電)が主で、オリコカードの入会や退会に関すること、オリコカードやローンについて、「いつ引き落としですか?」、「オリコカードの今月の請求額はいくらですか?」など支払いに関することや、「利用限度額を増額したい」、「オリコローンの支払い回数を変更したい」など手続きに関すること、またポイントなどオリコカード、オリココーンに付随しているサービスについてのお問い合わせが多いです。

クレジットセンターでは、他にも支払回数を変更することによる利息の案内などもあり、ある程度数字に強い方が仕事に慣れるのが早いと思われます。

また、オリコのローン、オリコカードと問い合わせが多岐に渡るため覚えなければいけない業務内容が多いです。
そのため、オリコのコールセンターでは5ヶ月間という長めの研修が用意されています。

オリコの入金案内業務について

オリコのコールセンターの入金案内業務とは、支払日までに入金が確認できなかったお客様に電話をかけて入金を促す仕事です。
最初は比較的小さい金額のお客様からの対応になることが多いのでそこまで対応に困ることはありません。
ただ、料金催促の電話になるためストレスを感じることもあるかと思います。
比較的コールセンターの電話対応に慣れていたり、割り切れる人の方が向いているでしょう。

また、案内する内容は常に同じなので、オリコの入金案内業務の仕事内容は慣れてしまえば難しくありません。

オリコ コールセンターの募集内容について知りたい!

オリコのコールセンターでは、派遣社員や契約社員、アルバイト・パートの募集が多いです。
派遣社員や契約社員はオリコの正社員登用の機会もあります。
また、アルバイトやパートの場合、1日4時間からでもOKなので、主婦のパートとしても人気が高いです。
また、オリコのコールセンターの特徴として、パートやアルバイトでも賞与が出ます。
さすがオリコは大手企業なだけあってこれは嬉しいですね!

オリコ コールセンター業務

  • 営業時間 
    オリコクレジットセンターは9:30~17:30 土日祝休み
    オリコカードセンターは9:30~17:30 年中無休
  • 雇用形態
    直接雇用のパート・アルバイト、派遣社員など
  • 勤務時間 
    シフト制、オリコカードセンターは土日の勤務あり
    パート・アルバイト…1日5時間以上、週3~
    派遣社員…9:20~17:30(実働7時間10分)、週4~5
  • 給与
    パート、アルバイトの場合、1,200円~
    派遣社員の場合 1,360円~
  • 待遇 
    雇用形態にかかわらず有給休暇、賞与あり
    レジャー施設割引等の福利厚生サービスあり
  • 仕事内容
    オリコカードセンターでの各種問い合わせの受電

オリコ 入金案内業務

  • 雇用形態
    直接雇用のパート・アルバイト、契約社員
  • 勤務時間 
    シフト制
    パート・アルバイト…9:00~17:00の間で、1日4時間以上、週4~
    扶養の範囲内OK、残業ほぼなし
    契約社員…9:20~17:45(実働7時間25分)、完全週休2日制
    週1程度で11:30~19:55のシフトあり、残業月20時間程度あり
  • 給与 
    パート、アルバイトの場合、1,100円~
    契約社員の場合 月給170,000円~
  • 待遇 
    雇用形態にかかわらず有給休暇、賞与あり
    レジャー施設割引等の福利厚生サービスあり
  • 仕事内容 
    オリコカード、オリコローンの期日までに支払いが確認できないお客様に対する入金案内の架電

オリコのコールセンターで求められること

ローンやクレジットに関する仕事は、お客様の資産や負債を扱うこと。
入金額の問い合わせで誤った数字をコールセンターで案内することはあってはいけないことです。
間違いがないように慎重に回答しなければいけません。
また、ローンなどは利息もつくことから、オリコのコールセンターでは、利息の計算方法なども必須になってきます。
繰り上げ返済や返済回数の変更をするお客様は、利息がどのくらい減るのかが1番知りたいことです。
もちろん利息などは計算ツールがあるので、自分で計算することはありません。
それでも、ある程度数字に苦手意識がない方がオリコのコールセンターでは仕事がしやすいでしょう。

信販系のコールセンターは覚える事が多いです。
そのため、しっかりと研修期間が設けられています。
オリコのコールセンターも研修期間は5ヶ月で、最初の2ヶ月間は座学とロープレ、3~4ヶ月目はOJT、5ヶ月目から通常の受電業務となります。
長い期間をかけてしっかりとオリコの商品知識をつけてお客様に案内できるまで丁寧に教えてもらえます。

ただ、オリコのコールセンターの入金案内業務は業務内容がそこまで難しいものではないので、1~2ヶ月ほどの研修です。
もちろん、オリコの商品知識やビジネスマナーを学べる研修・OJTはあるので安心してください。

オリコのコールセンターで働くメリット・デメリット

オリコ コールセンターのメリット

  • 金融系の仕事のためのステップアップになる
    オリコのコールセンターは、金融系の仕事につきたい、と考えている人のファーストステップとしておすすめです。銀行や証券会社のコールセンターでは、外務員資格などの資格が必須となります。
    それに対し、信販系は資格が必要ないため、資格は持っていないけれど金融系に携わってみたいと思っている方にはおすすめです。
    オリコのコールセンターも、資格、学歴などは一切不問です。
  • 短時間や扶養の範囲内で働けるため主婦にもおすすめ
    オリコの入金案内業務は、1日4時間から扶養の範囲内でもOKなので、お子さんのいる主婦や扶養の範囲内でのパートを探している方にぴったりです。
    朝の9時から働ければ13時には就業できるので、幼稚園のお迎えなどにも十分間に合います。
  • オリコのコールセンターは送迎バスや賞与、福利厚生が充実している!
    オリコは「ホワイト500」を取得しているだけあって、大変働きやすいホワイト企業です。
    コールセンターでは、アルバイトやパートでも賞与があります。
    またレジャー施設の割引などの福利厚生が充実していたり、駅から距離のある場所だと最寄り駅から送迎バスが出ていたりとコールセンターの従業員に対しても手厚い待遇が用意されています。

オリコ コールセンターのデメリット

  • 数字が苦手な人は慣れるまでが大変
    クレジットやローンのお問い合わせは日々数字を扱う仕事です。
    オリコのコールセンターでは、計算ツールがあるので、自分で計算して案内することはありませんが、苦手だと慣れるまで時間がかかるかもしれません。
    また、オリコのコールセンターではしっかりした研修があるため、数字が苦手でも出来ない仕事ではありません。
    やりたい気持ちがあれば大丈夫です!
  • お金にまつわるクレームの対応
    オリコカードやローンのお問い合わせには、身に覚えのない請求があった、子供が勝手にカードを使ってしまった、などあまり受けたくないようなクレームが入ることがあります。
    またクレジットカードの情報を使った詐欺なども横行しており、対応に難航することもあるでしょう。
    そういう場合は、すぐにSV(スーパーバイザー)などの上司に相談したり周りを頼ってください。
    コールセンター業務の経験豊富なSVはクレーム対応にもなれています。
    また嫌な電話を受けた時には、体を動かしたり、甘いものを食べたりなどの自分なりのストレス解消法を身につけておくといいですね。

まとめ

オリコは、「ホワイト500」や「COPC」の認定企業なので、コールセンターの顧客満足度が高いだけでなく、従業員への福利厚生も手厚いです。
また、オリコのコールセンターはアルバイトやパートにも賞与が出るのは、働きがいにも繋がりますね。
また、研修期間が長くさまざまな商品知識が必要となるため、長く働きたいという方にもおすすめです。

大手企業のオリコでのコールセンターでの勤務経験は、次の転職時に有利に働くことがあります。
利息の計算方法などの金融系の商品知識は、他社でも重宝されます。
オリコのコールセンターで2~3年の勤務経験があれば、次の転職時にさらに高時給の金融系への転職がのぞめるかもしれません。